会長挨拶

TAKAOKA ROTARY CLUB

高岡ロータリークラブ会長 谷道 伸也

歴史と伝統を誇る高岡ロータリークラブ72代目の会長をお引き受けすることとなり身の引き締まる思いです。20年前に入会させていただき、素晴らしい先輩方との出会いにより私の人生は変わりました。高岡クラブの一員として恥ずかしくない人間に成長したいと心より思いました。それが私のロータリークラブの始まりです。そしてこの度ロータリーから受けた恩をお返しする機会をいただき全力投球で活動してまいります。

2022-2023年度RI会長Jennifer E. Jones氏のテーマは「イマジンロータリー」。そしてDEI(Diversity多様性、Equity公平、Inclusion包含)を重視していると述べておられます。
また、黒川伸一ガバナーの地区メッセージは「ロータリーと共に」。地区内64クラブを調査し問題点があれば解決策をクラブと一緒に模索すること、ポリオの根絶にむけて支援の行動を起こすことを表明されています。その方針を踏まえ高岡クラブの状況に応じ、考動して行きたいと思います。

YOU ARE ROTARY
ロータリーがつまらなければ、それは自分がつまらなくしているのではないでしょうか?
ロータリーがダメだというなら、自分がダメにしているのではないでしょうか?
なぜなら私たち自身がロータリーなのですから。

私たちロータリーは、信仰、障害の有無、文化や出身国の違い、またLGBTQなどすべての多様性を受け入れ、公平に接し、それを強みとした社会貢献活動や奉仕活動を行っています。そしてその活動は楽しく意義あるものにしなければならないと考えます。

皆さまと共に素晴らしいロータリーを作り上げていきましょう。会員各位のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

高岡ロータリークラブ会長 谷道 伸也

関連リンク

  • 全国のロータリークラブ
  • 国際ロータリー第2610地区
  • Rotary International
  • ロータリージャパン
  • ロータリー米山記念奨学会
  • ロータリー文庫
  • 全国ロータリアンインターネット協議会
  • 米山梅吉記念館