伝統ある高岡ロータリークラブの第75代目会長を務めさせていただくこと、誠に身の引き締まる思いでございます。
私がこの一年で最も大切にしたいのは「親睦」です。ロータリーの 奉仕活動や社会貢献はもちろん大切ですが、その根底には、会員相互 の信頼関係と、心から楽しめる時間の共有があらねばと思うからです。 そのために「楽しいクラブ、家族も楽しいクラブ、DEIなクラブ」を 目指し、活動してまいります。
「楽しい」のために、例会やイベントでは思わず笑顔になるような工夫を凝らし、皆さ まが参加したくなるような雰囲気づくりに努めます。また、新たな会員の方々にも気軽に 参加していただけるような、開かれたクラブを目指します。
「家族も楽しい」のために、会員のみならず家族の方々にも多数ご参加いただけるよう、 共に楽しみ喜びを分かち合えるよう工夫してまいります。家族の理解と協力があってこそ、 会員は安心して活動に専念できるからです。
「DEI」とは、多様性(Diversity)、公平性(Equity)、受容性(Inclusion)を尊重 するクラブであることです。性別、年齢、職業、背景に関係なく、すべての会員が尊重 され、活躍できる環境を提供します。
重点事業として
1.パートナー同伴夜間例会を3回開催します。
2.板橋RCを訪問し、2026年4月18日開催の3490地区大会に参加します。
3.利長公シンポジュウムは、古城公園(高岡城址)をテーマに実施します。
どうか皆さまのお力添えとご協力を賜りながら、一年を笑顔とともに、実りあるものに していきたいと思っております。よろしくお願いいたします。
高岡ロータリークラブ会長 牧野 明